
1: 毛無しさん 2010/04/25(日) 17:22:15 ID:2DShkjGV.net
ミノキシジルは皮膚の上から塗っても殆ど意味ない。
皮膚自体の防御機構に防がれている。
しかし皮下に注射して直接血流に乗せることができればその効果はミノタブの比ではない
例
1mlあたりのミノキ濃度 5%/60g60mlミノキ液の場合→ミノキ総量3000mg→1回使用量1mlあたり含有ミノキ量は50mg
50mgミノキを直接血流に乗せる方がミノタブなんかより圧倒的にに効果は高い。
(ちなみにミノタブは通常、1回使用量が5mg。1日100mgまで摂取していいとされている)
しかも塗りミノキは、あくまで育毛剤としてミノキ成分だけを抽出したものなのでミノタブの降圧作用のような副作用が一切無い。
未だにミノタブ飲んだりミノキ塗ってる奴は情弱
皮膚自体の防御機構に防がれている。
しかし皮下に注射して直接血流に乗せることができればその効果はミノタブの比ではない
例
1mlあたりのミノキ濃度 5%/60g60mlミノキ液の場合→ミノキ総量3000mg→1回使用量1mlあたり含有ミノキ量は50mg
50mgミノキを直接血流に乗せる方がミノタブなんかより圧倒的にに効果は高い。
(ちなみにミノタブは通常、1回使用量が5mg。1日100mgまで摂取していいとされている)
しかも塗りミノキは、あくまで育毛剤としてミノキ成分だけを抽出したものなのでミノタブの降圧作用のような副作用が一切無い。
未だにミノタブ飲んだりミノキ塗ってる奴は情弱
2: 毛無しさん 2010/04/25(日) 17:40:00 ID:l9c2eF+f.net
あまりにも即物的すぎるだろ。
目先の利益だけ考えればこれもありだが、
長期的にはとても維持できない。
回復限界までのスピードが速いだけ。その後は
普通に進行。
目先の利益だけ考えればこれもありだが、
長期的にはとても維持できない。
回復限界までのスピードが速いだけ。その後は
普通に進行。
3: 毛無しさん 2010/04/25(日) 17:49:44 ID:2DShkjGV.net
は?維持できないとか何の根拠も無いんだがw
そもそも
塗るか
飲むか
刺すかなんてのは伝達手段の違いでしかないんだが。
確実といえるのは3つ目だけ。
ちなみに2つ目は動悸や、薬理による必然の副作用の報告多数
それでいて効果は3つ目に劣るという最悪の選択w
そもそも
塗るか
飲むか
刺すかなんてのは伝達手段の違いでしかないんだが。
確実といえるのは3つ目だけ。
ちなみに2つ目は動悸や、薬理による必然の副作用の報告多数
それでいて効果は3つ目に劣るという最悪の選択w
4: 毛無しさん 2010/04/25(日) 17:52:54 ID:2DShkjGV.net
ミノタブ50mg飲用 →副作用大 低血圧で日常生活破滅あぼーん
ミノキ50mg塗布 →皮膚に邪魔されて効果半減
ミノキ50mg注射 →最善完全確実。副作用無し
5: 毛無しさん 2010/04/25(日) 21:36:32 ID:CIoaldcS.net
北朝鮮のデノミみたいな発想ですなw
6: 毛無しさん 2010/04/25(日) 22:10:46 ID:+ToEgy1x.net
全然違うだろハゲ
注射して初めて効力を発揮するものを
皮膚の上から塗ってるのがおかしいんだろうがズルムケ野朗
結局は塗りミノキも詐欺商法
注射して初めて効力を発揮するものを
皮膚の上から塗ってるのがおかしいんだろうがズルムケ野朗
結局は塗りミノキも詐欺商法
7: 毛無しさん 2010/04/25(日) 23:02:22 ID:JKZpov65.net
心臓バクバク厨が来ないウチは使わない
8: 毛無しさん 2010/04/25(日) 23:51:48 ID:jV+zKGdh.net
育毛に月10万かけれるなら有りかもね。
9: 毛無しさん 2010/04/26(月) 00:00:17 ID:+ToEgy1x.net
何を意味不明なことをw
未だに塗ったり飲んだりしてるのはまさにお前みたいな情弱ハゲだけw
注射器さえ手に入れりゃあとは市販のミノキ液剤を注射するだけ。
塗ってもほとんどが皮膚で無効化されてることを考えたら
塗布サービングの1mlの半分の0.5ml注射でも充分過ぎるぐらいだろうなw
塗ったり飲んだりしてた奴等は時間と金の無駄だとわかって涙目だなw
未だに塗ったり飲んだりしてるのはまさにお前みたいな情弱ハゲだけw
注射器さえ手に入れりゃあとは市販のミノキ液剤を注射するだけ。
塗ってもほとんどが皮膚で無効化されてることを考えたら
塗布サービングの1mlの半分の0.5ml注射でも充分過ぎるぐらいだろうなw
塗ったり飲んだりしてた奴等は時間と金の無駄だとわかって涙目だなw
10: 毛無しさん 2010/04/26(月) 00:07:55 ID:hjRq2UhO.net
ちなみに塗るとしたらカークランド一択だろうな
コスパが他と段違いな上に
内容物がミノキ以外は
alcohol
propylene
glycol
purified water
これだけ。
コスパが他と段違いな上に
内容物がミノキ以外は
alcohol
propylene
glycol
purified water
これだけ。
12: 毛無しさん 2010/04/26(月) 08:42:11 ID:hdaTc0V9.net
馬鹿スレ主だこいつ
ミノキの何たるか判ってねえ
注射ハゲうける
ミノキの何たるか判ってねえ
注射ハゲうける
14: 毛無しさん 2010/04/26(月) 14:34:48 ID:9kYIeWu4.net
ブwww 既にいくつかの病院がやってるというのにwww 本当に効果がないならどの病院もやらないはずだがwww
15: 毛無しさん 2010/04/26(月) 23:48:23 ID:2CQXeKHS.net
頭皮に直接皮下注射するの?
それとも静脈注射するの?
それとも静脈注射するの?
16: 毛無しさん 2010/04/26(月) 23:53:20 ID:unLD0Oty.net
病院でやってるのは頭皮注射。
けど素人が自分で頭皮注射なんてなかなか無理。あと病院のはすごい激痛らしい。
素人がやるなら痛みもないステロイドや覚せい剤注射と同じやり方になる。
注射器の管理等も全部同じ
自分でやる前に覚醒剤を注射してる奴とかに指導を受けた方がいいかもしれんな
けど素人が自分で頭皮注射なんてなかなか無理。あと病院のはすごい激痛らしい。
素人がやるなら痛みもないステロイドや覚せい剤注射と同じやり方になる。
注射器の管理等も全部同じ
自分でやる前に覚醒剤を注射してる奴とかに指導を受けた方がいいかもしれんな
292: 毛無しさん 2012/10/11(木) 19:16:54.04 ID:+O6c9TI7.net
>>16
注射できくのならアブリでもきくんじゃねえの?
注射できくのならアブリでもきくんじゃねえの?
19: 毛無しさん 2010/04/28(水) 01:37:46 ID:Mawgf586.net
質問ありがとう。
ミノキシジルは元々高血圧用の治療薬だ。
髪を再生させる為の治療薬として使用されてるという話があるね。
今日、育毛剤として一般的に使われているものだ。
長年の間から1%から5%に改良された。
我々はこの薬が増毛に繋がるのか、ヘアロスを遅延させるのか判断できない。
個人的にはそういう話は神話の類だと思っている
なぜこの手の薬をダーマローラーと一緒に使う事を推奨しないのかについて聞かれるよ
でも理由があるんだ。話そう。
人間の肌は薬品やコスメティックスが角質層を通過するのを妨害するようにできている。一番上の表皮だ。
0.01%以上の濃度の親和製の水かアルコールは肌に吸収される事は証明されているけど
残りは肌の上で蒸発するか君の枕の上に垂れ落ちる事もわかってる。高い授業料だ。
そういう自然の事と、この血圧コントロール薬がニードリング器具で肌に注入された時の事とは異なるだろうね。
即座に君の血流に乗るから、本来の作用範囲から外れ明らかに問題を抱える事になるだろう。
心臓疾患、とくに冠動脈の欠乏を持ってる(多くの人々は知らない事だ)時には。
そんな薬を使って、薬の強化作用の助けを借りて肌を強化(ダーマローラーの本義)しようとするのは
漏れてるガスパイプのそばで火遊びするようなものだ。
オリジナルのダーマローラーのコピーヤーが刺突器具とそんな薬のコンビネーションをヘアロスに対して勧めてるなら
嘘をついて君の健康を損なわせようとしているようなものだ。
ゆえに、我々の結論としては、やるなという事だ。
この結論が君を快くしないのは容易の想像できる。
けど君は髪をいくらか失っても人生は楽しめる。最初は受け入れ難くても。
残りの人生苦しむリスクだけの価値はないよ。
http://www.hairlosstalk.com/interact/viewtopic.php?f=23&t=52505
ミノキシジルは元々高血圧用の治療薬だ。
髪を再生させる為の治療薬として使用されてるという話があるね。
今日、育毛剤として一般的に使われているものだ。
長年の間から1%から5%に改良された。
我々はこの薬が増毛に繋がるのか、ヘアロスを遅延させるのか判断できない。
個人的にはそういう話は神話の類だと思っている
なぜこの手の薬をダーマローラーと一緒に使う事を推奨しないのかについて聞かれるよ
でも理由があるんだ。話そう。
人間の肌は薬品やコスメティックスが角質層を通過するのを妨害するようにできている。一番上の表皮だ。
0.01%以上の濃度の親和製の水かアルコールは肌に吸収される事は証明されているけど
残りは肌の上で蒸発するか君の枕の上に垂れ落ちる事もわかってる。高い授業料だ。
そういう自然の事と、この血圧コントロール薬がニードリング器具で肌に注入された時の事とは異なるだろうね。
即座に君の血流に乗るから、本来の作用範囲から外れ明らかに問題を抱える事になるだろう。
心臓疾患、とくに冠動脈の欠乏を持ってる(多くの人々は知らない事だ)時には。
そんな薬を使って、薬の強化作用の助けを借りて肌を強化(ダーマローラーの本義)しようとするのは
漏れてるガスパイプのそばで火遊びするようなものだ。
オリジナルのダーマローラーのコピーヤーが刺突器具とそんな薬のコンビネーションをヘアロスに対して勧めてるなら
嘘をついて君の健康を損なわせようとしているようなものだ。
ゆえに、我々の結論としては、やるなという事だ。
この結論が君を快くしないのは容易の想像できる。
けど君は髪をいくらか失っても人生は楽しめる。最初は受け入れ難くても。
残りの人生苦しむリスクだけの価値はないよ。
http://www.hairlosstalk.com/interact/viewtopic.php?f=23&t=52505
18: 毛無しさん 2010/04/28(水) 01:30:41 ID:Mawgf586.net
darmaroller っていう通販器具でマイクロニードルで皮膚を再生する治療方法がある
それ使えば、注射ほど直接的ではないがかなり皮膚の奥深くまでミノキを注入できる
外国では結構メジャーみたいでなんせダーマローラーの紹介動画に
minoxidill塗った使い方も一例として出てるぐらいだから
http://www.youtube.com/watch?v=p1NH-5-PUIc
んでdarmaroller minoxidillでググるともちろんそのコンビネーションの話が沢山ひっかかるが
darmarollerの販売元はそういうことはやるなって主張してる
それ使えば、注射ほど直接的ではないがかなり皮膚の奥深くまでミノキを注入できる
外国では結構メジャーみたいでなんせダーマローラーの紹介動画に
minoxidill塗った使い方も一例として出てるぐらいだから
http://www.youtube.com/watch?v=p1NH-5-PUIc
んでdarmaroller minoxidillでググるともちろんそのコンビネーションの話が沢山ひっかかるが
darmarollerの販売元はそういうことはやるなって主張してる
22: 毛無しさん 2010/05/01(土) 22:40:33 ID:VysC3g6C.net
薬物動態学も薬理学も知らん奴がしったかすんなよ
24: 毛無しさん 2010/05/03(月) 03:45:47 ID:6/5KfOAp.net
ダーマローラーって育毛剤塗る前に使うんですか?
それとも塗りながら使用?
それとも塗りながら使用?
25: 毛無しさん 2010/05/04(火) 02:03:32 ID:mVC7hArN.net
塗る前に使ってどうしようと
26: 毛無しさん 2010/05/08(土) 14:21:03 ID:M7WG1lwS.net
すげ~痛て~らしいな。
28: 毛無しさん 2010/05/10(月) 10:40:40 ID:WUhQveRn.net
塗る→コロコロ→塗る→手でマッサージ
の順でやってる
マッサージが、皮膚に開いた穴にミノキを押し込む役割をすると死んじて。
ってかしないとヒリヒリ痒くて死にそう
の順でやってる
マッサージが、皮膚に開いた穴にミノキを押し込む役割をすると死んじて。
ってかしないとヒリヒリ痒くて死にそう
31: 毛無しさん 2010/05/22(土) 13:34:17 ID:8iGHwaHk.net
針の長さ0.3ミリ~3ミリくらいまであるけどどれ使えばいい?
32: 毛無しさん 2010/05/23(日) 14:59:20 ID:MtLXuNE+.net
3mmなんてないだろ
34: 毛無しさん 2010/06/24(木) 08:57:04 ID:7ByB0Rsv.net
ミノキ注射では皮下約1mmに薬剤を注入するらしい。
1mmなら自分たちでなんとかならないかな?血管に注射する訳じゃないし。
長さ1mmのダーマローラーがあれば良いんだけど。
問題点はダーマローラーの衛生管理と
プロピレングリコールやらなんやらが含まれている塗りミノキ製品を皮下に注入しても大丈夫なのか?
ということだと思う。
ミノキを効率良く浸透させることが出来れば週1の塗布でも充分な効果が出るわけだから手間も減る。
ミノキ注射で使用してるカクテルの中身を聞いたらミノキ10%と言っていた。
ミノキ10%ならザンドで達成出来る。
多分ただミノキを塗布してもあんまり意味ないんだよね。
如何に皮膚のバリアを突き破ってミノキを浸透させるか。
これにかかっている気がする。
ミノキ注射の効果を100%としたら普通に塗って数%、ミノタブで20~30%。
ミノキ注射の半分でも効果が出ればミノタブ以上の発毛力。
もっとこの話題について語り合わないですか?
1mmなら自分たちでなんとかならないかな?血管に注射する訳じゃないし。
長さ1mmのダーマローラーがあれば良いんだけど。
問題点はダーマローラーの衛生管理と
プロピレングリコールやらなんやらが含まれている塗りミノキ製品を皮下に注入しても大丈夫なのか?
ということだと思う。
ミノキを効率良く浸透させることが出来れば週1の塗布でも充分な効果が出るわけだから手間も減る。
ミノキ注射で使用してるカクテルの中身を聞いたらミノキ10%と言っていた。
ミノキ10%ならザンドで達成出来る。
多分ただミノキを塗布してもあんまり意味ないんだよね。
如何に皮膚のバリアを突き破ってミノキを浸透させるか。
これにかかっている気がする。
ミノキ注射の効果を100%としたら普通に塗って数%、ミノタブで20~30%。
ミノキ注射の半分でも効果が出ればミノタブ以上の発毛力。
もっとこの話題について語り合わないですか?
35: 毛無しさん 2010/06/24(木) 10:34:47 ID:7ByB0Rsv.net
あと考えたのが塗布した薬剤がすぐに気化してしまわないように
ダーマローラーで塗布した部分をラップで覆いヘアバンド等をして2時間ほど過ごすというものです。
これならしっかり浸透するんでは無いでしょうか。
まだやり始めたばかりなので効果はわかりません。
ダーマローラーで塗布した部分をラップで覆いヘアバンド等をして2時間ほど過ごすというものです。
これならしっかり浸透するんでは無いでしょうか。
まだやり始めたばかりなので効果はわかりません。
36: 毛無しさん 2010/06/24(木) 21:28:49 ID:7ByB0Rsv.net
1mmのローラーは手にはいるけど使えなさそう。麻酔が必要らしい。しかも使い捨て。
育毛用は0.2mm。これでも多少はチクチクする。
充分薬剤を浸透させることが出来そう。
ってか浸透出来てると信じてる。
やはり現状で最も理想的なのが
ローラーでミノキを塗布しラップで気化しないよう覆う。
では無いでしょうか。
育毛用は0.2mm。これでも多少はチクチクする。
充分薬剤を浸透させることが出来そう。
ってか浸透出来てると信じてる。
やはり現状で最も理想的なのが
ローラーでミノキを塗布しラップで気化しないよう覆う。
では無いでしょうか。
39: 毛無しさん 2010/07/04(日) 20:43:30 ID:aqthMI7+.net
ダーマローラーでゴリゴリして
カークランドをデコに塗った後にラップ被せてみたが
いいなコレ
ジワ~っとくる
考えてみたら1mlなんか塗って指で薄く伸ばしても簡単に蒸発するもんな。
塗ってマッサージするより塗ってラップで覆って放置のが間違いなく浸透している。
今まで気付かなかったのが悔やまれる。
寝る前にこれをやって寝て、6-7時間放置するのと
これを入浴中に毛穴が拡張している時に風呂場で半時間かそこらやるの、
どっちが効果高いかはわからんが
スキンの奴は頭全体をラップで覆って試せるしな
俺はめんどいし、1日1回寝る前でいくわ
カークランドをデコに塗った後にラップ被せてみたが
いいなコレ
ジワ~っとくる
考えてみたら1mlなんか塗って指で薄く伸ばしても簡単に蒸発するもんな。
塗ってマッサージするより塗ってラップで覆って放置のが間違いなく浸透している。
今まで気付かなかったのが悔やまれる。
寝る前にこれをやって寝て、6-7時間放置するのと
これを入浴中に毛穴が拡張している時に風呂場で半時間かそこらやるの、
どっちが効果高いかはわからんが
スキンの奴は頭全体をラップで覆って試せるしな
俺はめんどいし、1日1回寝る前でいくわ
48: 毛無しさん 2010/07/30(金) 10:14:14 ID:+yptkKFR.net
ダーマローラーって痛いのか?
ミノキを入れる時はどうやってみんな入れるんだ?
上で言ってた様にゴリゴリしてその上から添付?
後、ダーマローラーの針の長さってマチマチだけど、
どの位が一番オススメなんだろうな?
ミノキを入れる時はどうやってみんな入れるんだ?
上で言ってた様にゴリゴリしてその上から添付?
後、ダーマローラーの針の長さってマチマチだけど、
どの位が一番オススメなんだろうな?
49: 毛無しさん 2010/08/04(水) 06:15:30 ID:hv1Sk3oL.net
一番長いのに決まってる
50: 毛無しさん 2010/08/04(水) 20:16:57 ID:ecAHIVWX.net
それって剣山でも効果あるの?
とりあえず剣山で頭さしてからミノぬってるんだけど・・
結構痛いや・・
とりあえず剣山で頭さしてからミノぬってるんだけど・・
結構痛いや・・
51: 毛無しさん 2010/08/06(金) 10:24:13 ID:bZQ5vTKL.net
>>50オマイさあ、それは止めておけw
皮膚炎を誘発し、バクテリアの進入を促進し、ツルッパゲになるぞ!
皮膚炎を誘発し、バクテリアの進入を促進し、ツルッパゲになるぞ!
56: 毛無しさん 2010/08/15(日) 22:37:53 ID:vmpFOPX6.net
>>50
キミが生け花に使っているダーマローラーの方を頭に使った方がいいと思うな。
多分
キミが生け花に使っているダーマローラーの方を頭に使った方がいいと思うな。
多分
53: 毛無しさん 2010/08/12(木) 11:27:12 ID:svXjqnZM.net
オイラミノキ注射始めて3ヶ月。月3回でテッペンがもさもさ生えてきた。プロペ併用が何気に最強じゃね?
54: 毛無しさん 2010/08/13(金) 16:55:23 ID:Takn+8bv.net
1ヶ月ぐらい前からダーマローラー塗布に切り替えたが
忙しくて忘れてしまうことがある
けどなんか最近、隔日や3日に1度とかでやったほうが効果が出てる気がする
忙しくて忘れてしまうことがある
けどなんか最近、隔日や3日に1度とかでやったほうが効果が出てる気がする
55: 毛無しさん 2010/08/15(日) 12:44:31 ID:pP2qBx3k.net
指圧よりダーマローラーでやるほうがいいんじゃないの
58: 毛無しさん 2010/09/02(木) 22:26:24 ID:t9ZR+mXr.net
ずっとデコにのみダーマやってたけど
頭皮にやったほうが血管拡張してるっぽい
頭皮にやったほうが血管拡張してるっぽい
59: 毛無しさん 2010/09/03(金) 10:10:28 ID:/z9HjToA.net
ミノキ注射は確かに効果最大だと思う。
一回五千円でしょ。
チャレンジする価値はある。
復活したら体質改善で抜け毛体質を変えればよい。
完全菜食に移行すれば1ヶ月で抜け毛激減する。
一回五千円でしょ。
チャレンジする価値はある。
復活したら体質改善で抜け毛体質を変えればよい。
完全菜食に移行すれば1ヶ月で抜け毛激減する。
60: 毛無しさん 2010/09/10(金) 21:36:40 ID:YtbizNwp.net
病院の注射除けば
ダーマローラー+ミノキが一番効果がある
ダーマローラー+ミノキが一番効果がある
61: 毛無しさん 2010/09/11(土) 10:52:30 ID:arile9CC.net
>>60
ダーマローラー使用者だけどそんなに変わらない気がする。
ダーマローラー使用者だけどそんなに変わらない気がする。
62: 毛無しさん 2010/09/11(土) 20:13:43 ID:lzTfA/Zu.net
でもダーマ以外に無いじゃん
あとはマジで注射でも打つしかない
あとはマジで注射でも打つしかない
64: 毛無しさん 2010/10/01(金) 00:59:35 ID:i9HcPLQl.net
やってる人いないの?ビフォーアフターの画像とかも全然ないし。
副作用が少ないみたいで興味あるんだけど。
副作用が少ないみたいで興味あるんだけど。
65: 毛無しさん 2010/10/01(金) 01:09:55 ID:7MYDmzaX.net
ダーマローラーってそんなに効果ないよ。
普通につけるだけで良い。
昔ダーマローラー使ってたけど使わなくなってからも徐々に増えた。
保管がめんどいし高いしでデメリットだらけだと思う。
普通につけるだけで良い。
昔ダーマローラー使ってたけど使わなくなってからも徐々に増えた。
保管がめんどいし高いしでデメリットだらけだと思う。
66: 毛無しさん 2010/10/01(金) 01:32:52 ID:rV04p6dQ.net
ミノフィナで十分生えたから俺にはやる価値ないなー
75: 毛無しさん 2010/10/04(月) 22:43:23 ID:SWihgpVn.net
ミノタブが2倍界王拳
ミノキ注射は20倍界王拳
ダーマローラーは3倍界王拳ぐらい
ミノキ注射は20倍界王拳
ダーマローラーは3倍界王拳ぐらい
76: 毛無しさん 2010/10/04(月) 22:50:53 ID:y33vrOWL.net
ミノキ注射、超イタイよ
一度に何十箇所もプツプツ打たれまくるよ
もちろん麻酔かけた後だけど
一度に何十箇所もプツプツ打たれまくるよ
もちろん麻酔かけた後だけど
77: 毛無しさん 2010/10/04(月) 23:48:59 ID:ZIDXJ7+J.net
え!? ミノタブが2倍界王拳でダーマローラーが3倍界王拳?
塗りミノ+ダーマちゃんのが効くってこと?? (゜o゜;)
塗りミノ+ダーマちゃんのが効くってこと?? (゜o゜;)
78: 毛無しさん 2010/10/04(月) 23:53:00 ID:SWihgpVn.net
いってみれば塗り薬と同じ状態
ダーマローラーでわざと傷を作って無理矢理、血流に乗せるわけだからな
ダーマローラーでわざと傷を作って無理矢理、血流に乗せるわけだからな
79: 毛無しさん 2010/10/05(火) 00:42:15 ID:rBP62FWV.net
そーなんだ。
でもダーマローラーって以前はもっと使ってるって人多くなかった?
あくまで主観だけど…
でもダーマローラーって以前はもっと使ってるって人多くなかった?
あくまで主観だけど…
81: 毛無しさん 2010/10/05(火) 20:35:10 ID:Y/sNz+O3.net
ミノタブは顔むくむのがヤダ
金持ちでもハゲは直せないとかいうけど毎日、ミノキ注射して治らなかった奴ってどれぐらいいるんだろうか?
実際に数百人規模で実験してもいいぐらいの確実性がある療法なのに。
まぁ金持ちは中年以上の年齢の奴が大半だから
先進国では肝心のリッチな若ハゲ自体ほとんどいなくて、試せないってのもあるんだろうが。
カークランド然りミノキ液自体の原価は栄養ドリンクと変わらんぐらいなのにね
金持ちでもハゲは直せないとかいうけど毎日、ミノキ注射して治らなかった奴ってどれぐらいいるんだろうか?
実際に数百人規模で実験してもいいぐらいの確実性がある療法なのに。
まぁ金持ちは中年以上の年齢の奴が大半だから
先進国では肝心のリッチな若ハゲ自体ほとんどいなくて、試せないってのもあるんだろうが。
カークランド然りミノキ液自体の原価は栄養ドリンクと変わらんぐらいなのにね
85: 毛無しさん 2010/10/06(水) 20:07:15 ID:sYr5yPYk.net
そりゃあそうだろう
ミノキ注射の値段の高さは医学史上稀に見るボッタクリだな。
普通にプチ整形が良心的に見える世界
メジャーになればそういうことも糾弾されるから
あまり宣伝できないのかな?
ミノキ注射の値段の高さは医学史上稀に見るボッタクリだな。
普通にプチ整形が良心的に見える世界
メジャーになればそういうことも糾弾されるから
あまり宣伝できないのかな?
119: 毛無しさん 2010/11/10(水) 21:13:30 ID:meZ+Lsxo.net
オレ、ミノキ塗り始めて3ヶ月くらいでコメカミ部分がやけに産毛濃くなってきて
でも最近また薄くなり始めてきた。
これって耐性が出来て生えなくなったのかな? だとしたら肝心の頭頂部にも殆ど効いてないんじゃないか
でも最近また薄くなり始めてきた。
これって耐性が出来て生えなくなったのかな? だとしたら肝心の頭頂部にも殆ど効いてないんじゃないか
121: 毛無しさん 2010/11/12(金) 17:42:03 ID:5DEeoQsP.net
>>119
そう、おれも大体3ヶ月で効果が切れてた この書き込みは多い
1ヶ月半空ければまた効果はある程度復活する でもそんなペースだと
現状維持くらいがミノキの限界
針で刺すとミノキを数十倍濃度浸透させれて、皮膚のバリヤー機能が強化
されても浸透させれる、これが3ヶ月のジンクスを打ち破れる決定打になるか
どうか?それが最大の焦点だ
そう、おれも大体3ヶ月で効果が切れてた この書き込みは多い
1ヶ月半空ければまた効果はある程度復活する でもそんなペースだと
現状維持くらいがミノキの限界
針で刺すとミノキを数十倍濃度浸透させれて、皮膚のバリヤー機能が強化
されても浸透させれる、これが3ヶ月のジンクスを打ち破れる決定打になるか
どうか?それが最大の焦点だ
120: 毛無しさん 2010/11/10(水) 21:42:56 ID:XWsGfUSp.net
俺はダーマミノキやめたな
面倒すぎる
額の部分に塗るラップコートやりたかったが、
ハゲ隠しの長髪を束ねる方法が思いつかなかった
100均のカチューシャはすぐ壊れるし
面倒すぎる
額の部分に塗るラップコートやりたかったが、
ハゲ隠しの長髪を束ねる方法が思いつかなかった
100均のカチューシャはすぐ壊れるし
122: 毛無しさん 2010/11/14(日) 15:04:22 ID:CP+9Uso6.net
ミノタブと塗りミノキの違い
ミノタブは心臓バクバク
塗りミノキはバクバクならないけど、塗った所はツーンとしてきて血管拡張効果を実感する
どっちが効き目あるんだろ
ミノタブは心臓バクバク
塗りミノキはバクバクならないけど、塗った所はツーンとしてきて血管拡張効果を実感する
どっちが効き目あるんだろ
123: 毛無しさん 2010/11/14(日) 15:49:47 ID:Vkyg2Y6n.net
塗りミノキは効くがミノタブとフィナが全く効かんかった
ストレスで頭の血管が縮みきってたら頭に運ばれもしないんかも
ストレスで頭の血管が縮みきってたら頭に運ばれもしないんかも
125: 毛無しさん 2010/11/19(金) 21:11:15 ID:uaGaakXX.net
100均でカチューシャ購入。
髪を抑えて固定した後、
ダーマでゴリゴリ
カークランド塗布
ラップでコーティング
これで勝つる!
髪を抑えて固定した後、
ダーマでゴリゴリ
カークランド塗布
ラップでコーティング
これで勝つる!
135: 毛無しさん 2010/11/24(水) 18:37:54 ID:VnZYxKzn.net
>>125
ラップはエタノールの蒸発を防ぐため?
おれは針刺してミノキ塗ってその上消毒用エタノールを1mlを何度か塗る
上質なマッサージ受けたみたいに頭皮が気持ちよくなる
つまりよく浸透してると思う
ラップはエタノールの蒸発を防ぐため?
おれは針刺してミノキ塗ってその上消毒用エタノールを1mlを何度か塗る
上質なマッサージ受けたみたいに頭皮が気持ちよくなる
つまりよく浸透してると思う
127: 毛無しさん 2010/11/21(日) 07:39:15 ID:4fNO4Qkx.net
ダーマ+塗りミノとミノタブではどっちが効果ありますか? 副作用は?
128: 毛無しさん 2010/11/21(日) 11:11:57 ID:iTfqzBg5.net
副作用はミノキ成分に起因するんでどちらもあるはず
ただミノタブは吸収され、副作用が確かに発生するが
塗りミノキは大半が吸収されずに気化するんで副作用が無いと錯覚してるだけ
というのが一般的だったが、本物のミノキ注射で心臓バクバクとかは無いんで、心臓バクバクはミノタブならではの副作用と思われる
正確には、ミノタブは血流を駆け巡るもので
ミノキ液は、毛根に届かせようとするもの
本来的には毛を生やすには「毛根」にまで届いて作用すればいいだけなので
ミノタブのように血流に乗せて全身を駆け巡らせ心臓に作用し低血圧状態になる必要はない
だからミノキ注射やダーマミノキで毛根まで届けてるなら、そいつは、生えるけど副作用皆無、という状態を実現できる
ミノタブは多分、ハゲてるだけの血圧正常な健常者が50mgとか摂取すればマジでやばい
ただミノタブは吸収され、副作用が確かに発生するが
塗りミノキは大半が吸収されずに気化するんで副作用が無いと錯覚してるだけ
というのが一般的だったが、本物のミノキ注射で心臓バクバクとかは無いんで、心臓バクバクはミノタブならではの副作用と思われる
正確には、ミノタブは血流を駆け巡るもので
ミノキ液は、毛根に届かせようとするもの
本来的には毛を生やすには「毛根」にまで届いて作用すればいいだけなので
ミノタブのように血流に乗せて全身を駆け巡らせ心臓に作用し低血圧状態になる必要はない
だからミノキ注射やダーマミノキで毛根まで届けてるなら、そいつは、生えるけど副作用皆無、という状態を実現できる
ミノタブは多分、ハゲてるだけの血圧正常な健常者が50mgとか摂取すればマジでやばい
129: 毛無しさん 2010/11/21(日) 16:18:25 ID:WpvHG9VT.net
>>128
ミノキは心臓に作用するのではなく血管だ
間違えるなよ
血管拡張作用で血圧を下げる
ミノキは心臓に作用するのではなく血管だ
間違えるなよ
血管拡張作用で血圧を下げる
130: 毛無しさん 2010/11/21(日) 19:18:26 ID:iTfqzBg5.net
俺もそこまで詳しく薬理について調べた事はないし
降圧作用については興味も無いが、薬理がなんであれ
塗りミノキのプロセスは
皮膚
↓
毛根
↓
血管
の順番
ミノキ錠剤は
胃
↓
血管
降圧作用については興味も無いが、薬理がなんであれ
塗りミノキのプロセスは
皮膚
↓
毛根
↓
血管
の順番
ミノキ錠剤は
胃
↓
血管
131: 毛無しさん 2010/11/21(日) 19:26:50 ID:iTfqzBg5.net
もうこの時点で気付いた奴もいるだろうが
ミノキ錠剤の発毛降下はもともと
高血圧患者に50mgや100mgといった多量を投与して副次的な発現として確認されたもの。
ハゲが、血圧をなんとか正常に保てる範囲で錠剤5mg~20mgを服用しても
高血圧患者のそれと同じだけの発毛効果は得られない。
だから実際にドフサになったとか、顕著な効果が確認されずに、使わないよりはマシ、程度で決着がついてる。
塗りミノキの浸透は皮膚→毛根→血管の順番だから、
最終的に血流に乗る量が少なかろうが、塗り続ける限り毛根には届いてる筈。
実際にその前提の下に、開発されたんじゃないか。
ダーマ等で表面を耕して塗るなら毛根への浸透は尚更、早い。
もちろんミノキの何がどう作用して発毛するのか、判明して無いから
塗りミノキ意味がまったく意味が無い可能性もあるけど。
塗りは50mgから使用できるから、毛根に届く限りは有効だと信じてやるしかない
ミノキ錠剤の発毛降下はもともと
高血圧患者に50mgや100mgといった多量を投与して副次的な発現として確認されたもの。
ハゲが、血圧をなんとか正常に保てる範囲で錠剤5mg~20mgを服用しても
高血圧患者のそれと同じだけの発毛効果は得られない。
だから実際にドフサになったとか、顕著な効果が確認されずに、使わないよりはマシ、程度で決着がついてる。
塗りミノキの浸透は皮膚→毛根→血管の順番だから、
最終的に血流に乗る量が少なかろうが、塗り続ける限り毛根には届いてる筈。
実際にその前提の下に、開発されたんじゃないか。
ダーマ等で表面を耕して塗るなら毛根への浸透は尚更、早い。
もちろんミノキの何がどう作用して発毛するのか、判明して無いから
塗りミノキ意味がまったく意味が無い可能性もあるけど。
塗りは50mgから使用できるから、毛根に届く限りは有効だと信じてやるしかない
183: 毛無しさん 2011/01/17(月) 23:51:33 ID:PLhccCwV.net
ラップダーマは継続が難しい。
3日おきぐらいになってしまう。
でもなぜか効いてる気がする。
実際、隔日でも問題なかったりして。
それより週1ミノキ注射とかこそ
そんなスパンで効果があるのだろうか?
3日おきぐらいになってしまう。
でもなぜか効いてる気がする。
実際、隔日でも問題なかったりして。
それより週1ミノキ注射とかこそ
そんなスパンで効果があるのだろうか?
194: 毛無しさん 2011/02/02(水) 23:06:55 ID:4+2V4x3x.net
仮に毎日ミノキ注射出来たとしたら短期間で完全復活も夢では無さそう。
そう考えるとハゲって大したこと無いんだよな。
そう考えるとハゲって大したこと無いんだよな。
195: 毛無しさん 2011/02/03(木) 20:53:53 ID:bJe9Cjgh.net
1日1回1万円として
年間で365万だろ?
年収2000万ぐらいないと無理なんじゃね
年間で365万だろ?
年収2000万ぐらいないと無理なんじゃね
201: 毛無しさん 2011/02/03(木) 23:20:42 ID:1EOCVgKK.net
>>195
仮にだからね。
金を積めば治るんなら大したことないと思うけど。
もちろん俺には無理w
1回注射でわさわさ生やしてしまえば維持は比較的簡単だと思う。
仮にだからね。
金を積めば治るんなら大したことないと思うけど。
もちろん俺には無理w
1回注射でわさわさ生やしてしまえば維持は比較的簡単だと思う。
202: 毛無しさん 2011/02/03(木) 23:24:19 ID:1EOCVgKK.net
ダーマも海外から買ったら激安だね。
1本1000円くらい。大量に輸入して1本3000円で売ろうかなw
1本1000円くらい。大量に輸入して1本3000円で売ろうかなw
209: 毛無しさん 2011/02/11(金) 11:21:40 ID:9oJqR3Y4.net
週一で3ヶ月経過。頭頂部には大きな改善が見られる。
でも前はさっぱりやね。
ここまでの費用約10万。とりあえず月3回で継続してみる
でも前はさっぱりやね。
ここまでの費用約10万。とりあえず月3回で継続してみる
210: 毛無しさん 2011/02/11(金) 23:28:15 ID:9BrJ3U5g.net
ダーマミノキの次は剣山ミノキだな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1272183735/
コメントする